2025年9月28日 第79回国民スポーツ大会総合開会式
みなさんこんばんは。
滋賀県議会議員の野田武宏です。
国民体育大会から名前が変わってはいますが、滋賀県で開催されるのは44年ぶり2度目。
47都道府県の関係者が彦根に集い、総合開会式に参加しました。
ウェルカムフェスタではうみのこリレーと称して、滋賀県出身の桐生祥秀選手、大橋悠依さん、松田宣浩さん、宇田秀生選手らプロのアスリートたちと、滋賀の次世代を担うアスリート集団「滋賀レイキッズ」が4×100mで本気対決するなど、大いに盛り上がりました。
続くオープニングプログラムでは伊吹高等学校書道部が書道 ライブパフォーマンスをしたり、時代を越えて親子でうみのこを体験した浅野鈴穂さん、浅野拓土さんの発表など、盛りだくさんで開会式典を迎えました。
各都道府県の選手団入場では滋賀県が約700名という大人数の入場を見せ、今大会にかける意気込みを感じました。
西川貴教さんの国歌斉唱や天皇陛下からのお言葉、炬火入場に選手宣誓などで会場が1つになり、式典は幕を閉じましたが、その後は滋賀県「国スポ・障スポ」公式PR大使の西川貴教さんのミニコンサートがあり、非公式テーマソングの響ケ喝采も歌ってくれました。
関係者の名前や団体が網羅出来ているか分かりませんが、本日の流れとあわせて、備忘録としてまとめておきます。
皆さま。本当にお疲れ様でした。そして、ありがとうございました&明日からも滋賀の天皇杯皇后杯の獲得に向けて頑張りましょう!
総合開会式
●ウェルカムフェスタ
花びより~あかさたな~
うみのこリレー
赤チーム
・森健剛(滋賀レイキッズ)
・相川稜翔(滋賀レイキッズ)
・太田優(滋賀レイキッズ)
・南波理心(滋賀レイキッズ)
青チーム
・奥村徠那(滋賀レイキッズ)
・濱田幸音(滋賀レイキッズ)
・西村旺志朗(滋賀レイキッズ)
・森倖大(滋賀レイキッズ)
黄チーム
・佐枝百花(滋賀レイキッズ)
・寺田美優(滋賀レイキッズ)
・村瀬瑛基(滋賀レイキッズ)
・小林友之助(滋賀レイキッズ)
緑チーム
・北村星翔(滋賀レイキッズ)
・松實珠理奈(滋賀レイキッズ)
・牧楓真(滋賀レイキッズ)
・矢野陽真(滋賀レイキッズ)
・桐生祥秀
・大橋悠依
・松田宣浩
・宇田秀生
ダンススタジオThink Kuuナンバー
イメージソング「シャイン!!」ワークショップ
・yokko
●オープニングプログラム
・滋賀県太鼓連合
・甲賀忍者隊
・伊吹高等学校書道部
・東近江大凧保存会
江州音頭
・滋賀県江州音頭国スポチーム
『親子でうみのこ体験談!』発表
・浅野鈴穂、浅野拓土
・よし笛奏 近藤ゆみ子
合唱「希望の船」
・草津歌劇団
・S.D.C.
●総合開会式式典
天皇皇后両陛下
選手団入場
・滋賀県選手団旗手 島田隼輔
開会宣言
・三日月大造
国家斉唱
・西川貴教
国旗掲揚
天皇皇后杯返還
大会会長挨拶
・遠藤利明 日本スポーツ協会会長
文部科学大臣挨拶
・あべ俊子 文部科学大臣
天皇陛下のお言葉
炬火入場
・弥永奈々
・大辻昊輝
・桐生祥秀
・大橋悠依
選手代表宣誓者
・藤井達哉
・山田聡子
選手団退場
●西川貴教ミニコンサート
・HERO
・響ケ喝采
・freedom
●フィールド司会者
黒川彩子(びわ湖放送アナウンサー)
宮川大輔
●式典アナウンサー
田中崇裕(NHK大津放送局)
瀬尾あおい(光泉カトリック高等学校)
小林杏花里(光泉カトリック高等学校)
田中咲希(長浜北星高等養護学校)
●式典アシスタント
太田遊人(ミシガンパーサー)
久家由紀子(ミシガンパーサー)
谷村悟史(ミシガンパーサー)
渡邉知加子(ミシガンパーサー)
●式典音楽隊(吹奏楽)
近江高等学校吹奏楽部
彦根東高等学校吹奏楽部
河瀬中学校・高等学校吹奏楽部
県内高等学校吹奏楽部公募校
●式典音楽隊(合唱)
滋賀県高等学校文化連盟加盟校
滋賀県少年少女合唱団
滋賀県合唱連盟
●式典音楽隊(ファンファーレ)
近江高等学校吹奏楽部
●式典音楽隊(声楽)
びわ湖ホール声楽アンサンブル
●式典補助員
日本ボーイスカウト滋賀連盟
ガールスカウト滋賀県連盟
●選手団・役員入場
立命館大学カラーガードサークルLUSTER
加藤圭桐
草津歌劇団
佐藤七海
草津歌劇団
大旗(花びより~あかさたな~)
S.D.C.
●プラカーダー
滋賀県立米原高等学校
●国歌独唱
西川貴教
●炬火入場・点火
県内ゆかりのアスリート
成年出場選手
少年出場選手
●おもてなし演技
Aチーム 炬火を見守るソリスト
立田愛実(滋賀洋舞協会)
田和聖也(立命館大学バトントワリング部OB)
徳田有紀(元コンチネンタルバレエ団所属)
真方葵生(S.D.C.)
Bチーム 湖のダンサー
滋賀洋舞協会
S.D.C.
立命館守山中学校・高等学校 バトントワリング部
Cチーム 命の力強さ表現するパフォーマー
SORA(BOUNCE BACK)
笠松洸雅(S.D.C.)
三浦凜(S.D.C.)
滋賀大学 Soul Clap Crew
滋賀県立大学 K’crew
Dチーム 元気いっぱいエールパフォーマー
ジュニア ダンスフェス KOKA TEAM
湖南ダンスカンパニー
DDPダンス&ミュージックスクール
テーマパークダンスPrime
S.D.C.
Eチーム レインボー隊
S.D.C.
オープニングプログラム・ウェルカムフェスタ出演者
立命館大学カラーガードサークルLUSTER
●ウェルカムフェスタ出演者
花びより~あかさたな~
滋賀レイキッズ
ダンススタジオThink Kuuナンバー
「シャイン!!」ワークショップ
●オープニングプログラム出演者
滋賀県太鼓連合
甲賀忍者隊
伊吹高等学校書道部
東近江大凧保存会
滋賀県江州音頭国スポチーム
よし笛奏者 近藤ゆみ子
『親子でうみのこ体験談!』発表
浅野鈴穂、浅野拓土
合唱「希望の船」草津歌劇団
S.D.C.
●情報保障(手話・要約筆記
社会福祉法人滋賀県聴覚障害者福祉協会
滋賀県議会議員 野田たけひろ











